【経歴】
平成元年3月 武蔵工業大学機械工学科卒業
平成元年4月 東京トヨペット入社
平成4年3月 同社退社
平成4年4月 太洋モータース株式会社入社
平成6年2月 取締役就任
平成14年2月 代表取締役就任
私は、太洋モータースの初代社長である父親の刷り込みもあり、物心ついたころより将来は社長をやるという感じでした。私は二人兄弟で兄がおりますが、父親が私の方がタクシー会社に向いていると考えたのか?それとも兄より頭が悪そうなので、自分の会社に入れて面倒を見なきゃならないと考えたのか?そのあたりは良くわかりません。ですから大学4年になっていざ就職する段になっても就職について真剣に考えることもなく、どうせ最後は会社を継ぐことになるんだからといういい加減な気持ちがあり、当時お世話になった方々には本当に申し訳なく思っております。
この会社に入社して色々ありましたが、人に関しては当時よりまじめで協力的な方が多かったと思います。これは先代の人間性によるところが大きいと思います。反面財務面はよくこれでやってこれたなぁという感じで、実質的に赤字なのに補助金で何とか調整している感じでしたが、たよりの補助金も早々に打ち切りとなり、いよいよ赤字が表面化してこれは早急に会社の体質改善をしなければと思いました。ですから社長になって10年間は先代の敗戦処理を粛々と行っている感じで、自分のやりたいことなど何もできやしないと毎日カリカリしてやっていたと記憶しています。ただその間、自分のやっていることを、認めらる機会が多くなり、徐々に考え方も変わってきたような感じです。
今こうやって会社を続けられるのもすべて社員のおかげです。台当りの売上が業界トップレベルを維持できているのも、会社の中が明るく感じるのも。私はアイデアは出しますけど実行してくれるのはすべて社員なんです。ですから最近はそんな社員の皆さんに感謝しつつ、なるべくカリカリしないように心がけているつもりです。
「現役ドライバーが最大6ヶ月間の新人研修」で営業ノウハウを指導しています。
チェッカーグループ(52社加盟)内での売上比較では、約20%高い売上を上げています。
採用サイトではクラブ活動や社内イベント、社員旅行の写真を掲載しています。
社員の入社の経緯はさまざまですが、全員が太洋モータースという会社あるいは経営者としての私の考えに共感して、会社を助けようと集まった仲間達ですから、その仲間たちに常に感謝の念を忘れぬよう心掛けています。
タクシー業界は斜陽産業だなどと言われがちですが、むしろタクシーに対するニーズや期待は益々高まり伸びていく産業だと思います。その理由は少子高齢化による高齢者のタクシー需要の伸びと、2020年の東京オリンピックに標準を合わせた日本政府の『観光立国』を目指す方針です。
今後、海外からの観光客が今後倍増する見込みのため、これからは観光客向けのタクシー需要も増えると考えています。また望ましいことではありませんが、以前に増して気候変動などが激しさを増しているため、突発的なタクシーの利用が増えるだろうと考えている点です。
社員に対しては社員ひとりひとりに対してあらゆる面で関心を持つというのが当社の方針です。個々の社員の生活がきちんと成り立っているか?その中でも収入面については特に重要と考えていますので収入を安定、向上化するための教育が必要不可欠であり、また一人一人に目を行き届かせるためには小規模経営に徹する必要があります。どちらかと言えばお節介な会社です、そういった方針に共感できる方は年齢性別に関係なく誰でも仲間に加わってほしいと思います。
社会に対しては特に近隣の方あっての会社だと思っておりますので、地域活動などを通じて恩返しできればと思っています。逆に配車要請などにはまだまだ応えきれていないのでそのあたりが当面の課題と心得ております。
とにかくみんな仲が良く、風通しの良い会社だと思います。そういった楽しい雰囲気が接客を通してお客様や社会に伝われば幸いだと思います。
商号 | 太洋モータース株式会社 |
---|---|
設立 | 昭和31年11月2日 |
資本金 | 2,000万円 |
年商 | 6億5千万円(平成26年度) |
代表取締役 | 武山 裕志 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 |
所在地 | 〒145-0076 東京都大田区田園調布南12番14号 |
車両台数 | 41台 |
従業員数 | 乗務員103名、職員10名 |
公式採用サイト | http://www.taiyomotors-taxi.co.jp |
所属 | チェッカーキャブグループ |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴、男女、年齢不問 普通自動車免許取得後3年以上 普通(大型)自動車第二種免許所得者歓迎(オートマチック限定免許でも可) |
勤務地 | 東京都大田区田園調布南12番14号 【交通】 東急多摩川線 沼部駅より徒歩5分 |
勤務時間 | AM8:00~翌AM2:00 (週実働40時間制)月11~12日の隔日勤務 |
休日・休暇 | 月6日~8日(特別休暇あり) 月に2度は2連休があります。(12乗務の場合) |
給与 | 給与:営業売上の62%(AB型) 【当社ドライバー平均月給】 月収357,120 円=(売上平均4万8千円/日×12乗務)×62% 賞与:年3回 |
待遇・福利厚生 | ・精勤手当 ・無事故手当 ・日祭日手当 ・修理手当(車両修理等で営業が制限された場合などに支給) ・仮想営収保障(会社都合で営業出来ない場合などに支給) ・二種免許取得費用は全額会社負担 (入社後2年間の勤務実績があった場合、全額会社負担となります) ・取得研修期間中(24日間まで)は日額12,500円支給 ・厚生年金基金加入 ・再雇用制度(定年65歳)※最高75歳まで働くことができます。 ・中退共(任意加入) ・社内共済金制度 ・親睦会 ・クラブ活動(カメラ、ボーリング、歩こう会、釣り、ゴルフ、スキー、天文) ・社員旅行(隔年2泊3日) |
特徴 | 現役プロドライバーによる最大6ヶ月間の新人研修 太洋モータースでは、乗務開始後も「現役プロドライバー」による「最大6ヶ月間の新人研修」を行なっています。実際にどうすれば売上が上がるか、その日の走行データを元に、具体的な生きたノウハウを直接伝授してもらうことができるので、成長も早いのです。 自己流になりがちなタクシー営業に、「稼げる生きたノウハウをプラス」することで、研修後に生徒が先生を上回るような事例も起きています。また、この研修を始めてから、未経験者でも稼げるようになるまでの期間が早くなり、離職率も低下する効果を上げています。詳しくはホームページをご確認下さい。 |
太洋モータースさんは、田園調布にある従業員100名規模の会社です。2代目である武山社長は、社内改革を行いチェッカーグループ内ではドライバー売上単価トップクラスを上げられるようになりました。
特に力を入れているのは、新入社員教育です。タクシー業界は未経験で入社してくる方が多く、乗務しはじめの段階で、正しい知識とノウハウを身に着けることが重要だと、武山社長は言います。
社員教育としては、現役のトップドライバーさんに、指導役として最長6ヶ月間。ワンツーマンに近い形式で、その日の走行データが記録されている日報をもとに、具体的な指導をすることで、短期間に安定した売上があげられるようになるそうです。その結果、入社1年間でほとんどのドライバーさんが売上を上げることができているそうです。結果を出すには個人の努力も必要ですが、成長しやすい環境も大事だと思いました。